タイのバナナ事情!!!
- somutamu
- 2024年6月11日
- 読了時間: 1分
南国タイでは一年中バナナが売られており市場や街角でも簡単にバナナが買えます。

また焼きバナナのお店や屋台なども多く見られ

香ばしい鍋では

こんがり揚がった揚げバナナが売られています。

ちなみに我が家ではたくさんバナナをもらったが黒くなってきた場合には

ココナッツミルクと砂糖で煮て

タイのバナナのスイーツのクルアイチーとして冷蔵庫に保管します。

住宅地にもバナナがいっぱい!!!
タイの住宅地を歩いていると植えたのか?自生したのか?バナナが生えており

バナナの花が咲き

このバナナの花はタイ焼きそばのパッタイと一緒に食べたりします。

ここの駐車場にも植えたか?自生したか?わからないバナナが生えており

バナナがたわわに実っています。

また別のバナナの利用法としては、、、
こちらは収穫されることのないバナナ畑となっています。
タイでは更地の場合には固定資産税が高いので、バナナを植えて農地とすることで節税対策をすることがあります。

タイではバナナは捨てるとことがなく、食べる以外にお菓子を葉で包んだり茎で結わいたり、儀式などに使われる以外に節税対策にも利用されています。
Comments