top of page
  • 執筆者の写真somutamu

カオマンガイ888:パッタナカーン通りでカオマンガイの人気店

カオマンガイは鶏のスープで炊いたご飯の上に蒸した鶏肉をのせて食べる東南アジアでは定番の料理です。


タイでもデパートのフードコートや道端の屋台には吊るされた鶏のカオマンガイのお店がたくさんあり、お腹が空いたらとりあえずカオマンガイという感じで食べられています。

タイ生活

そんな簡単に食べられるカオマンガイ、


どこの店も味は同じと思いますが、ここ「カオマンガイ888」は看板メニューのカオマンガイが美味しいことで有名で連日、多くのお客で賑わっています。

地図

営業時間:朝6時から夜11時まで

お店には駐車場があります。


お店の近くに国鉄とスワンナプーム空港までのモノレールのフアマーク駅がありますが、鉄道ですと遠回りになってしまうので車で来店される人が多いです。

店内


店内は奥行きがあり、エアコン付きと部屋とエアコンなしの部屋に分かれています。

メニュー


こちらはご飯もののメニューになります。鶏肉の他にアヒル肉のメニューもあります。

こちらは麺料理とスープのメニューになります。

こちらはドリンクおよびアラカルトのメニューになります。

ということで、まずは定番のカオマンガイを注文!


値段:50バーツ


まずいカオマンガイですと、ご飯がペチャクチャですが、


カオマンガイ888」のカオマンガイは鶏のスープの味が染みたご飯がふっくらとしっかり炊きあがっていて美味しいです。


また、蒸した鶏肉も臭みもなくしっかり蒸しあがっていて美味しいです。

カオマンガイ

こちらは1度で二度おいしい蒸し鶏と揚げ鶏のカオマンガイ イップオムです。


値段:60バーツ


揚げた鶏肉は見た目より油ぽくなく、コクのあるソースと絡んで美味しいです。

タイ料理

スープにはキアオデーンクロープを注文


値段:60バーツ


肉が詰まったワンタンとしっかり味のついたチャーシュー美味しく絶品です。

タイ料理

サテも注文しました。


値段:70バーツ


ほどよいカレー味と甘辛なソースがとても美味しいです。

食事をしていると注文していないお菓子が、、、


ご心配無用!!!


このお菓子は食べなければお金を払う必要がありません。

「カオマンガイ888」はタイ人はもちろんのことタイ在住の日本人にも知られた人気のお店です。


パッタナカーン通りはアクセスがあまりよくないですが、このカオマンガイ888」のカオマンガイをぜひ召し上がってください!!

閲覧数:202回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page