somutamu
オールド サイアム ショッピングプラザ:バンコクの老舗デパート
更新日:5月30日
バンコクのジャンクルン通りには懐かしい雰囲気のあるショッピングセンター「オールド サイアム ショッピングプラザ」にはタイのお菓子や食料品、タイ民族衣装やシルク生地などが販売され連日、多くの人で賑わっています。

地図
地下鉄サムヨット駅から徒歩5分
営業時間:朝10時から夜8時まで
(新型コロナウイルス対策のため時間変更があります)
外観はこのように老舗デパートの雰囲気があります。

1階フロア
1階にはおいしそうなタイのお菓子や食料品が売られています。

タイの市場や屋台などでも売られているポピュラーなタイのお菓子です。

タイではポピュラーな果物の漬物です。

もち米を蒸したお菓子です。

ナームプリックガピ、エビみそのご飯です。
ちょっとクセがあるかもしれませんが、慣れると美味しいです!

ルークチン、魚と牛肉の2種類のつみれがあり、タイ人は間食によく食べています。
このルークチンは牛肉です。

最近タイではライスペーパーを使ったベトナム風春巻きが人気です。

日本のお菓子キットカットの抹茶味はタイでも人気で日本のお土産に買っていくとタイ人の友人にとても喜ばれます。

2階フロア
2階にはタイ民族衣装やタイシルク生地が販売されています。

タイ人女性は結婚式などのフォーマルな場所に出席するときはこのような服を着ます。

こちらはタイ民族衣装です。

色とりどりの生地があります。

このような長い生地をタイ人女性は腰巻にして使います。

タイ独特の生地の模様です。

このような感じになります。

先ほどの腰巻をこのように使います。

こちらは男性用です。

このような鮮やかな模様の生地もあります。

3階フロア
3階には雑貨、宝飾品のお店などがあります。

こちらはお守りが売られています。

私もこのような小さいお守りを2つ持っています。
お守りにはそれぞれ意味があるようで、妻の実家で義父の友人に見せたところ、なかなかいいお守りと言われたことがあります。

こちらはゴールドショップです。
タイは結婚式の習慣で結納品の金を妻の両親に渡す習慣があります。
私も結婚式の習慣で金を渡しましたが、式が終了後に返してくれました。
(妻の両親がいい人で本当によかったです!!!)

最近、バンコクでは大型ショッピングセンタ―がたくさん建てられ、そのようなショッピングセンターと比べると「オールド サイアム ショッピングプラザ」は小さいです。
しかし、どことなく懐かしさがある雰囲気が「オールド サイアム ショッピングプラザ」の人気なのかもしれません!