top of page

ベーンチャシリ公園:バンコクの安らぎの場

執筆者の写真: somutamusomutamu

更新日:1月9日

1992年8月5日にシリキット王妃の還暦を祝いタイ語で「縁起のよいもの」を意味するベーンチャシリ公園が開園しました。


この地域は日本人が多く住んでいるため日本料理や日本のスーパーなどがあります。そのためこの地域はタイ人から「日本人村」といわれているため園内には子供連れの家族を見ることが多いです。


地図

開園時間:朝4時半から夜10時まで


(時間変更があります)


公園内の様子

バンコクは車の騒音や排気ガスの問題がありますが、高層ビルの真ん中にあるこの公園には自然がたくさんあります。


朝や夕方には多くの人がジョギングやウオーキングで汗をかいています。


また公園内にはプールなどの施設もあります。


この公園のジョギングコースをウォーキングコース1周が600mです。


この距離なら軽い運動にはもってこいです。


日々のストレスや運動不足の解消、時差ボケ解消に運動してみてはどうでしょう!!


公園の真ん中に涼しそうな池があり、池の中に噴水があります

公園内は木々に覆われておりいくつかのモニュメントが飾られています。


園内には2ヶ所に子供用の遊具が置いてある場所があり遊具の下はケガ防止のため、柔らかいマットになっています。


バンコクにお住まいの方や旅行期間中に運動したい方などは、ベンジャシリ公園で運動してみてはいかがでしょうか!

閲覧数:37回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


bottom of page