top of page

スパンブリーのブンチャワーク水族館!!!

  • 執筆者の写真: somutamu
    somutamu
  • 12 分前
  • 読了時間: 2分

タイ中部のスパンブリーにある「ブンチャワーク水族館」には大きなナマズなどの淡水魚や海水魚、ワニなどが飼育されている水族館です。

ree

地図

開館時間:朝8時30分から夕方5時まで


入場料


淡水魚水館及びワニ園


大人30バーツ 子供10バーツ


海水魚館


タイ人150バーツ 子供50バーツ 


外国人大人 200バーツ 子供100バーツ


下から眺める大きなナマズ!!!

この日は祝日であったことから入場料は無料のため多くの家族連れか訪れており

ree

こんなお魚がお出迎えをしてくれました。

ree

こちらが淡水魚水館を入ると

ree

ワニがタイ式の挨拶「ワイ」をして歓迎してくれます

ree

水極館にはこのようなきれいな魚や

ree

金色のアロアナがおり

ree

みなさん、きれいな魚を鑑賞していました。

ree

こちらはトンネルになっており

ree

このように魚が気持ちよさそうにスイスイと泳いでおり

ree

大きなナマズを

ree

下から眺めることもできます。

ree

ワニのいる池

ワニ園にはこのような大きなワニが

ree

エサはまだかと待ち構えており

ree

こちらの池では朝11時30分、午後1時、午後3時にワニのショーが行われ

ree

この日は来場者に記念写真を応じてくれる気さくなワニもいました。

ree

サメのいる海水魚館

こちらは海水魚館になり

ree

館内ではこのようなトンネルがあり

ree

お刺身にしたら美味しそうな魚も泳いでいました。


ちなみにGoogle写真検索の結果では、この魚はギンガメアジで身がしまっており刺身、煮つけ、から揚げにして美味しく食べられるそうです。

ree

こちらの魚はタマカイというハタ科の魚で沖縄では高級魚とされており、香港では皮、胃、胆嚢は漢方薬として重宝されています。

ree

こちらでは

ree

水槽の中を所狭しとばかりに泳ぎまわるサメがおり

ree

対照的にジッと動かないサメもいました。

ree

この日は入場料が無料とのことでたくさんの家族連れが訪れており、大きなナマズやワニ、サメなどに子供たちが楽しそうな歓声を上げていました。

コメント


  • Facebook
bottom of page