top of page

検索


ラストラーメンでヴィーガンラーメンを食す!
バンコクのラーメン店「ラストラーメン」ではちょっと変わったメニューのヴィーガンラーメンがあります。 地図 モノレールBTSウドムスク駅から徒歩2分 営業時間:朝10時から夜10時まで (時間変更があります) 店内 店内で使われているイスはビール瓶を入れる木箱を模しており、屋...

somutamu
2022年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:168回
0件のコメント


サムセンナイ郵便博物館
バンコクにある「サムセンナイ郵便博物館」にはタイの記念切手など珍しい切手やタイの郵便事業の歴史が紹介されています。 地図 サパーンクワイ駅から博物館まで徒歩3分 営業時間:朝8時半から夕方4時半まで 定休日:月曜日、火曜日 入場料:無料 サムセンナイ郵便博物館の様子...

somutamu
2022年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:150回
0件のコメント


タイ人はドリアンが好き!!!
タイの果物といえば、何といってもドリアンです! 1年中タイではドリアンが売られていますが、収穫の時期は5月下旬から7月が旬の季節です。 ですので、その季節になると、タイの街のあちこちでドリアンが売られあの独特の匂いがしてきます。...

somutamu
2022年7月2日読了時間: 3分
閲覧数:815回
0件のコメント


ワット ラーチャブーラナ:政争に敗れた二人の兄を祀る寺
「ワットラーチャブーラナ」はトウモロコシ型のクメール様式の仏塔がそびえ立つアユタヤ時代初期に建てられてお寺で1424年、アユタヤ王国8代サームプラヤ―により、王位継承争いで亡くなった2人の兄を弔うために火葬を行った場所に建立されました。 地図 拝観時間:朝8時から夜6時まで...

somutamu
2022年6月30日読了時間: 3分
閲覧数:114回
0件のコメント


ワット プララーム:アンコール様式の仏塔が建つお寺
「ワット プララーム」はユネスコによりアユタヤ世界遺産の認定された古代寺院の一つで、アユタヤ時代初期の建物です。 地図 拝観時間:朝8時から夕方4時半まで 入場券:50バーツ (拝観料や時間変更があります) ワット プララームの歴史...

somutamu
2022年6月28日読了時間: 2分
閲覧数:269回
0件のコメント


ワット プラシーサンペット:3人の王を祀った仏塔のお寺
「ワット プラシーサンペット」はアユタヤにある3人の王を祀った巨大な仏塔があるお寺として有名です。 アユタヤにある多くのお寺が王朝滅亡のときにビルマ軍による徹底的な破壊をうけましたが「ワット プラシーサンペット」は破壊が少なく、アユタヤ王国当時の仏塔が見ることができ、毎日、...

somutamu
2022年6月26日読了時間: 2分
閲覧数:187回
0件のコメント


ウィハーン プラモンコンボピット:高さ17mの大仏を祀るお寺
古都アユタヤには歴史的価値がある寺院がたくさんあり、ここ「ウィハーン プラモンコンボピット」には高さ17mの金箔に覆われた大仏が祀られています。 地図 拝観料:朝8時から夕方6時まで (時間変更があります) 入場料:無料 ウィハーン プラモンコンボピットの歴史 「ウィハーン...

somutamu
2022年6月24日読了時間: 2分
閲覧数:286回
0件のコメント


ワット マハタート:木の根に取り込まれた仏頭が微笑むお寺
アユタヤにある数多くの古代遺跡は1991年にユネスコ世界遺産に登録され、「ワット マハタート」も古都アユタヤ遺跡の一つとして登録されています。 その「ワット マハタート」には樹齢100年以上の木の根に取り込まれた仏頭があるお寺として有名で世界中から多くの観光客が訪れています...

somutamu
2022年6月22日読了時間: 3分
閲覧数:339回
0件のコメント


カオマンガイ888:パッタナカーン通りでカオマンガイの人気店
カオマンガイは鶏のスープで炊いたご飯の上に蒸した鶏肉をのせて食べる東南アジアでは定番の料理です。 タイでもデパートのフードコートや道端の屋台には吊るされた鶏のカオマンガイのお店がたくさんあり、お腹が空いたらとりあえずカオマンガイという感じで食べられています。...

somutamu
2022年6月20日読了時間: 2分
閲覧数:243回
0件のコメント


ワット プラッププラーチャイとラーマ6世
「ワット プラッププラーチャイ」は「ワット テープシリンタラーワート」の向かい側にある小さなお寺です。 地図 地下鉄ワット モンコン駅から徒歩7分程 拝観時間:朝8時から夜8時半まで (時間変更があります) ワット プラッププラーチャイの歴史 「ワット...

somutamu
2022年6月18日読了時間: 2分
閲覧数:114回
0件のコメント


ワット テープシリンタラーワート:ラーマ5世が母を追慕したお寺
ワット テープシリンタラーワートは王室管理第2級の広大な美しい庭園を持つ寺院です。 地図 地下鉄ワット マンコン駅から徒歩12分 ワット テープシリンタラーワートの歴史 ラーマ5世の母、マハチャクリシリントーンが1861年9月9日、28歳の若さで亡くなりました。1868年に...

somutamu
2022年6月16日読了時間: 2分
閲覧数:165回
0件のコメント


ラーマ9世公園:バンコク最大の公園
1987年、ラーマ9世の生誕60周年を記念して、敷地面積約799平方mのバンコク最大の「ラーマ9世公園」がつくられ園内には美しい植物が植えられています。 地図 開園時間:朝5時から夕方5時まで 入場料:10バーツ 駐車場代:10バーツ 公園内の様子...

somutamu
2022年6月14日読了時間: 2分
閲覧数:149回
0件のコメント


トマト ヌードル:タニヤ通りにあるラーメン屋
タニヤ通りがあるシーロム地区には多くの日本企業のオフィスがあるため、たくさんの日本料理のお店があります。 そのような日本料理のお店がひしめくタニヤ通りにラーメン屋「トマト ヌードル」があります。 でもトマト味のラーメンてどんな味?...

somutamu
2022年6月12日読了時間: 2分
閲覧数:142回
0件のコメント


ワット ウタイターラーム:仏塔の中から出てきたものは?
「ワットウタイターラーム」は高層オフィスビルや高層コンドミニアムが立ち並ぶアソークの近くにある、金色で装飾された仏塔や本堂、ライオンの守り神がある歴史のあるお寺です。 地図 拝観時間:朝9時から夕方6時まで (時間変更があります) ワットウタイターラムの歴史...

somutamu
2022年6月10日読了時間: 2分
閲覧数:112回
0件のコメント


ワット サンクラチャーイ:宝くじが当たるかも??
「ワット サンクラチャーイ」は 18世紀にラーマ1世によるお寺 の本堂の建築をするため、この場所を掘ったら仏像が見つかりました。 その後、19世紀にラーマ3世によりお寺は改修され「 ワット サンクラチャーイ」と改名されました。 地図 MRT地下鉄イサラバップ駅から徒歩10分...

somutamu
2022年6月8日読了時間: 2分
閲覧数:83回
0件のコメント


ワット ラーチャシッターラーム ラーチャウォラウィハーン:大仏の足跡があるお寺
タイにはたくさんのお寺があり、金色に輝く仏像が祀られていることが多いですが、「ワット ラーチャシッターラーム ラーチャウォラウィハーン」には緑色の仏像が祀らており、また本堂には大仏の足跡が祀らているお寺です。 地図 地下鉄イサラバップ駅から徒歩5分 「ワット...

somutamu
2022年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:86回
0件のコメント


マンゴーアイスをつくりました!!!
先日、タイ北部パヤオの妻の実家から、家のマンゴーがなったのでバンコクに送ると妻の母から連絡がありました。 (写真は妻の実家にあるマンゴーの木です) そして、写真が実家から送られてきたマンゴーです!Σ(・□・;) 重さにして約6㎏、...

somutamu
2022年6月4日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント


ワット マハーブット:タイのお化け寺
バンコクのオンヌットにある「ワット・マハーブット」には「メ― ナーク」とよばれる母子の霊が祀られており、多くの参拝客が訪れるアユタヤ時代1672年から続くお寺です。 地図 BTSオンヌット駅から車で約7分です。 拝観時間:朝7時半から夕方5時半まで (時間変更があります)...

somutamu
2022年6月2日読了時間: 3分
閲覧数:297回
0件のコメント


サームヤーン市場とドラゴン タウン
バンコクのあちこちには小さい市場があり、そこではいろいろな食料品や日用品が売られていますが、広い売り場面積があり、大きい駐車場があるサームヤーン市場はバンコクの胃袋をまかなう市場で連日多くの買い物客で賑わっています。 地図 地下鉄サームヤーン駅から車で4分...

somutamu
2022年5月31日読了時間: 3分
閲覧数:292回
0件のコメント


ワット フゥアイプラーカン:チェンライの新しいランドマークなお寺
チェンライに住む妻(タイ人)の友人から「ワット フゥアイプラーカン」が全て完成したとの話があり、妻の実家があるパヤオに帰省した際にチェンライにある「ワット フゥアイプラーカン」に行ってきました。 地図 「ワット フゥアイプラーカン」はチェンライ市内から車で30分ほどかかりま...

somutamu
2022年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:182回
0件のコメント
bottom of page